この画面に何か感じますか?
2017年04月20日
夜空を見上げたら、ちょっと気になった。

さて、何かに気がつきますか?

別に、霊的なものではないですよ。

さあ、分かりましたか?

答えは
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
歩道を照らすはずの街灯が、車道を照らしてます。
だから、歩道が暗い。
歩行者は困りますね。特に段差があったりするとアブナイです。
向きを変えないといけないですね~
あ、この場所は今年度には付け替えるそうです。

さて、何かに気がつきますか?

別に、霊的なものではないですよ。

さあ、分かりましたか?

答えは
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
歩道を照らすはずの街灯が、車道を照らしてます。
だから、歩道が暗い。
歩行者は困りますね。特に段差があったりするとアブナイです。
向きを変えないといけないですね~
あ、この場所は今年度には付け替えるそうです。
Posted by バムケロ at
21:07
マナーとルールは守りましょう
2017年04月10日
敢えて、晒します。
きょう、街中で見た光景。

まるで突っ込んでいくかのような「駐車」
歩道と車道に段差がないから、歩道に車が乗り上げる。
なぜ乗り上げるんだろうか?
車道には停めていないから駐車違反ではないということなのだろうか?

歩道を歩く人は、車を避けるために『車道』に出ないといけない。
もちろん、点字ブロックは役に立たない。
車いすの人が通りかかったら、どうなっていただろうか?
運転するだけでなく、駐停車する際もマナーとルールを守ることが必要だろう。
きょう、街中で見た光景。

まるで突っ込んでいくかのような「駐車」
歩道と車道に段差がないから、歩道に車が乗り上げる。
なぜ乗り上げるんだろうか?
車道には停めていないから駐車違反ではないということなのだろうか?

歩道を歩く人は、車を避けるために『車道』に出ないといけない。
もちろん、点字ブロックは役に立たない。
車いすの人が通りかかったら、どうなっていただろうか?
運転するだけでなく、駐停車する際もマナーとルールを守ることが必要だろう。
Posted by バムケロ at
22:35