ポイ捨て許せません!
2012年08月31日
きょうの午後
仕事で龍郷町を走っていたとき
前の軽バン
運転手が右手にタバコを持って、窓の外に出している
まただ!
これはタバコのポイ捨てをするぞっと思っていたら
やっぱりポイ捨てしました!!!
しかも
その後に、窓から水を吐きました!
対向車はビックリしたと思いますよ
頭にきたので告発です

この車の運転手さん
マナーは守ってください!!
仕事で龍郷町を走っていたとき
前の軽バン
運転手が右手にタバコを持って、窓の外に出している
まただ!
これはタバコのポイ捨てをするぞっと思っていたら
やっぱりポイ捨てしました!!!
しかも
その後に、窓から水を吐きました!
対向車はビックリしたと思いますよ
頭にきたので告発です
この車の運転手さん
マナーは守ってください!!
Posted by バムケロ at
16:33
停電復旧は、まだかかるんですね
2012年08月29日
宇検の100%停電はかなり改善されているようです
が、
名瀬の古見方地区は、まだ停電のようです
朝戸、小湊、名瀬勝、伊津部勝
まだ、九電さんのHPでは停電地区となってます
携帯電話も通じないし、今どきの電話は停電で使えなくなるので連絡とかもできないようですが、どういう状況でしょうか…
ふと思いました
宇検や瀬戸内の停電補修に行く九電さんの作業車は
58号線を通っていくんじゃないでしょうか
目の前を通っていく朝戸の人たちは
その車をどういう思いで見ているのかと思うと
本当につらいですね
今晩は明るい夜が過ごせることを願ってます
が、
名瀬の古見方地区は、まだ停電のようです
朝戸、小湊、名瀬勝、伊津部勝
まだ、九電さんのHPでは停電地区となってます
携帯電話も通じないし、今どきの電話は停電で使えなくなるので連絡とかもできないようですが、どういう状況でしょうか…
ふと思いました
宇検や瀬戸内の停電補修に行く九電さんの作業車は
58号線を通っていくんじゃないでしょうか
目の前を通っていく朝戸の人たちは
その車をどういう思いで見ているのかと思うと
本当につらいですね
今晩は明るい夜が過ごせることを願ってます
Posted by バムケロ at
16:18
韓国の妄言がまた…
2012年08月29日
ネットで見てビックリしました
韓国の地方議会で「対馬は明らかに韓国領」という決議をしようとしていると!
その理由が
①対馬は日本よりも韓国に近いから
②血液を調べたら、DNAが韓国人に近いから
素晴らしい妄言ですな!
①それなら、中国もモンゴルも、ぜーんぶ韓国領ですね
大体、これまで対馬が韓国領だったことがどれくらいあるのか?
②本当に血液検査したのか?誰の血液?統計的に言うなら100人単位くらいで行っているのか?
韓国の痴呆議会だから無視していいんですけど
もう、妄言というより 民度の差のレベルでしょうか
さすがウリジナルの国だ!
もうすぐサム○ン製のスマホがアメリカで販売禁止になるかもしれないし
韓国の凋落も近いか…
あ
本当に独り言ですから
韓国の地方議会で「対馬は明らかに韓国領」という決議をしようとしていると!
その理由が
①対馬は日本よりも韓国に近いから
②血液を調べたら、DNAが韓国人に近いから
素晴らしい妄言ですな!
①それなら、中国もモンゴルも、ぜーんぶ韓国領ですね
大体、これまで対馬が韓国領だったことがどれくらいあるのか?
②本当に血液検査したのか?誰の血液?統計的に言うなら100人単位くらいで行っているのか?
韓国の痴呆議会だから無視していいんですけど
もう、妄言というより 民度の差のレベルでしょうか
さすがウリジナルの国だ!
もうすぐサム○ン製のスマホがアメリカで販売禁止になるかもしれないし
韓国の凋落も近いか…
あ
本当に独り言ですから
Posted by バムケロ at
12:30
携帯も不通
2012年08月28日
小湊のほうに行った人からの話です
朝戸トンネルを出てから、携帯が圏外になるそうです
ドコモとAUは圏外になるとのこと
(ソフトバンクの携帯を持っている人がいないので、同社は分かりません)
おそらく、朝戸付近に携帯の基地局があるそうで、そこが停電になっているためではないかと
携帯がつながらないと、連絡や情報不足になりそうです
早い復旧を願います
朝戸トンネルを出てから、携帯が圏外になるそうです
ドコモとAUは圏外になるとのこと
(ソフトバンクの携帯を持っている人がいないので、同社は分かりません)
おそらく、朝戸付近に携帯の基地局があるそうで、そこが停電になっているためではないかと
携帯がつながらないと、連絡や情報不足になりそうです
早い復旧を願います
Posted by バムケロ at
12:06
九電さん、ご理解ください!
2012年08月27日
九電さんにお願いです
台風で停電
それは、ごく当たり前のことだと思います
この風ですし
すぐに復旧が難しいことは理解しています
でもね
みなさんが理解しにくい
納得しにくいことがあるんですよ
それは
なんで、町によって停電なんですか?ってことですよ
平松町は点いて、浜里町も点いて、長浜町は点いているし、塩浜町も点いている
でも
朝仁町は点かない
浦上は点いて、鳩浜は点かない
そういうところを皆疑問に思ってるし、納得できないんじゃないでしょうかねぇ?
「朝仁トンネルから先は停電です」なら何となく理解できるんだけど
実際には、朝仁町とか朝仁新町は停電で、その先の浜里町や平松町、小宿は点いているって
そういうことが理解できにくいですよ
毎年のことだけど、何とか停電を避ける方法を考えていただけませんか?
台風で停電
それは、ごく当たり前のことだと思います
この風ですし
すぐに復旧が難しいことは理解しています
でもね
みなさんが理解しにくい
納得しにくいことがあるんですよ
それは
なんで、町によって停電なんですか?ってことですよ
平松町は点いて、浜里町も点いて、長浜町は点いているし、塩浜町も点いている
でも
朝仁町は点かない
浦上は点いて、鳩浜は点かない
そういうところを皆疑問に思ってるし、納得できないんじゃないでしょうかねぇ?
「朝仁トンネルから先は停電です」なら何となく理解できるんだけど
実際には、朝仁町とか朝仁新町は停電で、その先の浜里町や平松町、小宿は点いているって
そういうことが理解できにくいですよ
毎年のことだけど、何とか停電を避ける方法を考えていただけませんか?
Posted by バムケロ at
13:34
韓国 次元が…
2012年08月22日
韓国のソウル大教授がコメントしたとネットで出てました
「竹島には竹がない。そんな名前を付ける日本は脳がない」と
笑わせてくれますなぁ
韓国って、そんなに頭がいいんでしたっけ?
確か、ノーベル賞受賞者が一人もいない国だったと思いますがね
IPadの件で、真似をしたとアップル社を訴えたサムスン(でしたっけ?)
「韓国のデザインはダサいので、アップル社はそれを真似しない」と裁判所が認めたですよね?
オリジナルの考えができない国だと皆思ってるんじゃないでしょうか
コアラのマーチもポッキーも類似品を作って、「ウチがオリジナルだ」って言ってるしね
どうしよう
どんどん韓国が嫌いになっていく…
「竹島には竹がない。そんな名前を付ける日本は脳がない」と
笑わせてくれますなぁ
韓国って、そんなに頭がいいんでしたっけ?
確か、ノーベル賞受賞者が一人もいない国だったと思いますがね
IPadの件で、真似をしたとアップル社を訴えたサムスン(でしたっけ?)
「韓国のデザインはダサいので、アップル社はそれを真似しない」と裁判所が認めたですよね?
オリジナルの考えができない国だと皆思ってるんじゃないでしょうか
コアラのマーチもポッキーも類似品を作って、「ウチがオリジナルだ」って言ってるしね
どうしよう
どんどん韓国が嫌いになっていく…
Posted by バムケロ at
16:03
領土問題での行動に思う
2012年08月20日
って、そんなに難しい話じゃないです
オリンピック・男子サッカーでの竹島に関するPR(絶対に□島とは言わない!竹島です)
魚釣島に上陸して逮捕された男たちの、マスコミへの叫び声のPR
なんでロンドンでハングル文字のメッセージ?
なんで沖縄・日本のカメラの前で中国語での発言?
世界共通語は中国語じゃないし、丸と棒と直角で書かれたハングル文字なんてどれだけの人が読めるんだろうね
オリンピックで世界中に訴えるんなら、英語で書くんじゃないの?
日本人に「尖閣は中国のものだ」と言いたいのなら、日本語か英語で言うべきじゃないの?
結局は、自分の国だけに対するメッセージなんだね
国に帰って、『お前、よくやったな』って言われたいだけ
活動資金の援助をもらいたいだけ
それだけのこと
本気で世界中に示すんなら、国際司法裁判所の場に出たらいいけど、それはしない・できない
だいたい、相手の国の国旗を焼くなんてことは、先進国・文明国のやることじゃあないね
数百年遅れた国がやることだよ
K-POPも嫌いで、韓国ドラマは一切見ない私です
あ、誤解しないでください
字幕を見ないと歌っている日本語が分からないK-POP
誰を見ても、80年代のトレンディドラマの出演者にしか見えない韓国ドラマが嫌いなだけですから
AKBやら子役が主演のドラマを見ないのと同じレベルの話です…
オリンピック・男子サッカーでの竹島に関するPR(絶対に□島とは言わない!竹島です)
魚釣島に上陸して逮捕された男たちの、マスコミへの叫び声のPR
なんでロンドンでハングル文字のメッセージ?
なんで沖縄・日本のカメラの前で中国語での発言?
世界共通語は中国語じゃないし、丸と棒と直角で書かれたハングル文字なんてどれだけの人が読めるんだろうね
オリンピックで世界中に訴えるんなら、英語で書くんじゃないの?
日本人に「尖閣は中国のものだ」と言いたいのなら、日本語か英語で言うべきじゃないの?
結局は、自分の国だけに対するメッセージなんだね
国に帰って、『お前、よくやったな』って言われたいだけ
活動資金の援助をもらいたいだけ
それだけのこと
本気で世界中に示すんなら、国際司法裁判所の場に出たらいいけど、それはしない・できない
だいたい、相手の国の国旗を焼くなんてことは、先進国・文明国のやることじゃあないね
数百年遅れた国がやることだよ
K-POPも嫌いで、韓国ドラマは一切見ない私です
あ、誤解しないでください
字幕を見ないと歌っている日本語が分からないK-POP
誰を見ても、80年代のトレンディドラマの出演者にしか見えない韓国ドラマが嫌いなだけですから
AKBやら子役が主演のドラマを見ないのと同じレベルの話です…
Posted by バムケロ at
10:52
ネコを飼いたい・その2 飼い猫条例
2012年08月13日
いろいろ調べていて思ったこと
飼い猫条例が大島郡内にはあります
でも
・飼い主は健全に飼育しなければならない
・飼い主は去勢・不妊手術等に努めなければならない
・飼い主はマイクロチップの導入に…云々
費用負担は、すべて飼い主なんですね
不妊手術とかには助成とかできないんでしょうかね?
ペットを飼うことにお金がかかることは分かりますが
いろいろと条例で決める割りには、飼い主が負担しろと言うのはどうなんだろう??
その負担で、手術をしない人が多いんじゃないのか?
だから子ネコが増えるんじゃないのか?
だから捨てられるネコが増えるんじゃないのか?
悪循環につながってるようにも思えます
マイクロチップの埋め込みとか、不妊手術とかに対する役所・役場からの助成ってできないんでしょうか?
ハブを買い取るのはしているのにね…
単なる独り言です
飼い猫条例が大島郡内にはあります
でも
・飼い主は健全に飼育しなければならない
・飼い主は去勢・不妊手術等に努めなければならない
・飼い主はマイクロチップの導入に…云々
費用負担は、すべて飼い主なんですね
不妊手術とかには助成とかできないんでしょうかね?
ペットを飼うことにお金がかかることは分かりますが
いろいろと条例で決める割りには、飼い主が負担しろと言うのはどうなんだろう??
その負担で、手術をしない人が多いんじゃないのか?
だから子ネコが増えるんじゃないのか?
だから捨てられるネコが増えるんじゃないのか?
悪循環につながってるようにも思えます
マイクロチップの埋め込みとか、不妊手術とかに対する役所・役場からの助成ってできないんでしょうか?
ハブを買い取るのはしているのにね…
単なる独り言です
Posted by バムケロ at
12:59
ネコの里親になりたい!
2012年08月12日
これまで我慢してきたんですが
ネコを飼いたいんです!
アパート暮らしから戸建てになり、ようやく制限がなくなったんで、ようやく決意!!
でも
ネコって、どこにいるんでしょう?
大和村の野生生物センターのチラシも見たんですが
今はオスしかいないんですよね
できればメスがいいかなぁと思っているんですが
どなたか、ネコを紹介していただけないでしょうかねぇ。
(もちろん室内飼育で、不妊手術もするつもりです)
ネコを飼いたいんです!
アパート暮らしから戸建てになり、ようやく制限がなくなったんで、ようやく決意!!
でも
ネコって、どこにいるんでしょう?
大和村の野生生物センターのチラシも見たんですが
今はオスしかいないんですよね
できればメスがいいかなぁと思っているんですが
どなたか、ネコを紹介していただけないでしょうかねぇ。
(もちろん室内飼育で、不妊手術もするつもりです)
Posted by バムケロ at
18:59
オリンピック放送で『貧乏』って!
2012年08月08日
晩ごはんを食べながら
NHKでオリンピックの陸上を見ています
女子800メートル予選
解説の増田明美さんの口から出た言葉…
「この選手は北京オリンピックの金メダリストですが、大変な苦労をされてるんです」
へぇ~、と思って見ていたら
増田さん「この選手は貧乏で…」
え
えっ
貧乏?
NHKで「貧乏」はまずいでしょ
せめて『経済的に恵まれていない家庭で』くらいにしとかなきゃ…
NHKでオリンピックの陸上を見ています
女子800メートル予選
解説の増田明美さんの口から出た言葉…
「この選手は北京オリンピックの金メダリストですが、大変な苦労をされてるんです」
へぇ~、と思って見ていたら
増田さん「この選手は貧乏で…」
え
えっ
貧乏?
NHKで「貧乏」はまずいでしょ
せめて『経済的に恵まれていない家庭で』くらいにしとかなきゃ…
Posted by バムケロ at
20:17
バスの運転手さん…
2012年08月03日
奄美市内に中学生か高校生が来てますね~
新聞を見るとバスケの交流をしているようで、そのためかと…
で
市内のバス停でも、その子たちを見かけ、バスで一緒になりました
信号待ちのとき、5人の中の1人が両替をしようと席を立とうとしたところ
運転手:「両替は降りるときでいいよっ!」
えっ
ちょっと強い口調に聞こえるなぁ と気になったんですが
宿舎と思われるホテル近くのバス停で降りるときに、また、
運転手:「あんた、160円だのに両替せんで入れたがなぁ。(別の子に)あんたが、あれに40円やれよぉ」
え
えっ
運転手さんよぉ
学生とはいえ、お客さんだぜ
もうちょっと丁寧な言葉遣いってできないのかい?!
文字にするとニュアンスが伝わりにくいですが、恐い口調ではなく、運転手さんは優しい人で、ただぶっきらぼうな言い方なんですが
それでも、マイクで車内に聞こえると、客に対する応対としてはいかがかと思いますなぁ
丁寧な運転手さんも多いんですよ
でも
あの口調は、観光客とかには好感は持たれないと思います
ちょっとした応対教育とかが必要なのかと思いました
単なる独り言です…
新聞を見るとバスケの交流をしているようで、そのためかと…
で
市内のバス停でも、その子たちを見かけ、バスで一緒になりました
信号待ちのとき、5人の中の1人が両替をしようと席を立とうとしたところ
運転手:「両替は降りるときでいいよっ!」
えっ
ちょっと強い口調に聞こえるなぁ と気になったんですが
宿舎と思われるホテル近くのバス停で降りるときに、また、
運転手:「あんた、160円だのに両替せんで入れたがなぁ。(別の子に)あんたが、あれに40円やれよぉ」
え
えっ
運転手さんよぉ
学生とはいえ、お客さんだぜ
もうちょっと丁寧な言葉遣いってできないのかい?!
文字にするとニュアンスが伝わりにくいですが、恐い口調ではなく、運転手さんは優しい人で、ただぶっきらぼうな言い方なんですが
それでも、マイクで車内に聞こえると、客に対する応対としてはいかがかと思いますなぁ
丁寧な運転手さんも多いんですよ
でも
あの口調は、観光客とかには好感は持たれないと思います
ちょっとした応対教育とかが必要なのかと思いました
単なる独り言です…
Posted by バムケロ at
16:48