しーまブログ 暮らし・生活龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

伊仙町に思う

2011年10月28日

# 10月28日奄美新聞「善意がアダに? チラシで寄付行為“発覚”」
ふと思う 
 町議によると「町執行部から議会側に対し直接、夏祭りへの寄付要望があった」って。
 これって伊仙町議会よりも伊仙町執行部が悪いんじゃないの?
 なんか記事を読むと「42000円 伊仙町議会」ってチラシに出したから問題になったのを『担当課長』は謝ってるみたいだけど、そもそも間違ってない!?

 表に出なければいいってことかい?
 あんたにお酒飲ませるけど、飲酒運転しても、見つからなければいいからってことかい?

 役場が公選法の違法行為をそそのかしたなら、その職員も処分じゃねぇ?
 オマケに、42000円を返金したのなら、寄付の精算が合わなくなるよね。
 帳尻はどうやって合わすのか?役場から支出?
 今度は間違いのないようにしてほしいねぇ~


あ、ただの独り言です
お気になさらずに
 




Posted by バムケロ at 08:44