しーまブログ 暮らし・生活龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

TPP参加!? 消費税10%ぉ~!?

2011年11月08日

ここ数日のテレビや新聞を見ていて

まったく分からん!

いつの間に、民主党政権はTPP参加やら消費税10%やら増税やら
誰に聞いて決めてるんでしょう????

さて、衆議院選挙の争点になっていたのは、その中にあったっけ?

政権を取ったら、何でも勝手に決めていいんでしょうか!
今の民主党政権って、北朝鮮と同じくらい勝手じゃないですか?

確か、自分の言葉を忘れがちな鳩山さんが首相に就任したときには
「私の任期4年間は増税しない」と口にしたはず

この『4年間』と言う言葉には重みはないのか?
それとも「鳩山の任期は終わったから矛盾しない」というのか?

どうも、この民主党政権は言葉だけで逃れることが大好きな人たちで固まっている気がする。

唯一、行動が伴っていたのは、故人となられた西岡武夫氏だけだったのは、本当に皮肉なことだ。

TPP参加と消費税10%
これだけでも解散総選挙に値すると思うんですがねぇ


あ、ただの独り言です
お気になさらずに


Posted by バムケロ at 14:16
この記事へのコメント
バムケロさま
 日本は敗戦国だから国民よりも 米国のご機嫌とりが大切!
 あっ、これも独断だから気になさらないで_(._.)_
Posted by ケロケロ at 2011年11月08日 17:58
こんばんは

日本の頭の良いはずの人がTTPに参加し 日本人は安い野菜などを求め 日本の田畑 たんぼが無くなり
供給国がカンバツで輸出出来なくなった時

日本は飢えの国となっちゃいますね

食料は自国である程度作るのを守れなかったら 政治家はノータリンだと思います

日本の高い安全な農作物は金のある一部の日本人と金余りの中国人だけになってしまいます

大反対は常識人の当たり前の意見です
Posted by 奄ミッチー at 2011年11月09日 20:29
ケロケロさん
奄ミッチーさん

 本当に、民主党政権はどこを向いてるんでしょうかね?
 国民に背を向けて、サミットに行って「増税します」と発言するし、外弁慶とはこれ如何に!

 農林水産業が衰退すると、日本はどうなるんでしょうか?
Posted by バムケロ at 2011年11月10日 17:18