ドラフト会議をみて
2011年10月27日
# 10月27日 ドラフト会議「菅野の交渉権は日本ハムへ」
ふと思う
巨人に入りたかった菅野君 泣きそうだったね
自分に置きかえると、採用通知を2社からもらうのに、自分では就職先を決められないってことだよな。
そう思うと可哀想だね。親心のような気持ちになる。
指名された中から自分で選べるようにしてもいいんじゃないのかなぁ。
採用されたらって条件を各球団で出して競ったらいいんじゃないのかと思う。
あ、ただの独り言です
お気になさらずに
ふと思う
巨人に入りたかった菅野君 泣きそうだったね
自分に置きかえると、採用通知を2社からもらうのに、自分では就職先を決められないってことだよな。
そう思うと可哀想だね。親心のような気持ちになる。
指名された中から自分で選べるようにしてもいいんじゃないのかなぁ。
採用されたらって条件を各球団で出して競ったらいいんじゃないのかと思う。
あ、ただの独り言です
お気になさらずに
Posted by バムケロ at
23:15
独り言始めました
2011年10月27日
そのとき、そのときに思ったこと、考えたこと
忘備録じゃないけど、なんか残しておこうかと
それほど深くも考えずにメモしていこう
# 10月27日の新聞「ベイスターズ フラッグなびく アーケードに40枚」
ふと思う
チーム名が変わったら、作り直すのかなぁ?賛助会とかいって、のぼりの寄付をした人はどうなるんだろう。
フラッグの位置、高すぎないかい?かなり見上げないと見えないし。
# 10月27日の南日本新聞社会面「借用書偽造で公正証書発行 20万円を1920万円に」
ふと思う
借用書を偽造した罪で逮捕って、いっちゃあなんだけど、大阪で逮捕された事件を南日本新聞で扱うほどか?
といってたら、鹿児島県内での事件で、逮捕者の名前を見ると、鹿児島・奄美の名前だからか。
そんなこと言ってたら、全国で起きた鹿児島県出身者の事件が載ることになるよな。
なんかあるのか?
だって、逮捕したのは大阪府警だしなぁ
# とあるブログにて「豪雨水害で奄美市役所職員が時間外手当をもらった。ボランティアだろう、返すべきだ」
ふと思う
通常の勤務時間は災害現場で働いていたから、普通の仕事ができない。だから「時間外」に残業したんじゃないの?
それを問題というのなら、通常の勤務時間を「ボランティアのため勤務しなくていい」とすべきだと指摘しないといけないんじゃないのかい?
ボランティアの人って、夜じゃないでしょ。昼間の作業でしょ。
自分がボランティアをしている時間はみんなもボランティアの時間って、何か時間の考えが違っているように思う。
じゃあ自衛隊とか警察もボランティアになっちゃうよ。
あ、ただの独り言です
お気になさらずに
忘備録じゃないけど、なんか残しておこうかと
それほど深くも考えずにメモしていこう
# 10月27日の新聞「ベイスターズ フラッグなびく アーケードに40枚」
ふと思う
チーム名が変わったら、作り直すのかなぁ?賛助会とかいって、のぼりの寄付をした人はどうなるんだろう。
フラッグの位置、高すぎないかい?かなり見上げないと見えないし。
# 10月27日の南日本新聞社会面「借用書偽造で公正証書発行 20万円を1920万円に」
ふと思う
借用書を偽造した罪で逮捕って、いっちゃあなんだけど、大阪で逮捕された事件を南日本新聞で扱うほどか?
といってたら、鹿児島県内での事件で、逮捕者の名前を見ると、鹿児島・奄美の名前だからか。
そんなこと言ってたら、全国で起きた鹿児島県出身者の事件が載ることになるよな。
なんかあるのか?
だって、逮捕したのは大阪府警だしなぁ
# とあるブログにて「豪雨水害で奄美市役所職員が時間外手当をもらった。ボランティアだろう、返すべきだ」
ふと思う
通常の勤務時間は災害現場で働いていたから、普通の仕事ができない。だから「時間外」に残業したんじゃないの?
それを問題というのなら、通常の勤務時間を「ボランティアのため勤務しなくていい」とすべきだと指摘しないといけないんじゃないのかい?
ボランティアの人って、夜じゃないでしょ。昼間の作業でしょ。
自分がボランティアをしている時間はみんなもボランティアの時間って、何か時間の考えが違っているように思う。
じゃあ自衛隊とか警察もボランティアになっちゃうよ。
あ、ただの独り言です
お気になさらずに
Posted by バムケロ at
22:29